XM

【本質】XMのスプレッドまとめ。実質コストで考えるべき理由。

2020年3月26日

【本質】XMのスプレッドまとめ。実質コストで考えるべき理由。

こんな方におすすめ

  • XMのスプレッドを知りたい
  • XMってスプレッド高いんでしょ?
  • コスパ最強な海外FXってどこ?

今回は「XMのスプレッド」についてです。

XMでは、通貨ペア57種類とCFDも加えると、合計103種類の銘柄を取引できます。
もちろん、全ての銘柄はスプレッドが違います。

  • 個々のスプレッドや、計算方法が違う事
  • XMの公式ではスプレッドをPIPS(ピップス)で表記していない事

これらの理由から、XMのスプレッドが分からない、もしくは海外FXだから「スプレッドが高い」などと言われます。

しかし、本質的に見てみると「XMのスプレッドは高すぎない」と言えます。
その理由と、XMの通貨ペア・CFDのスプレッドをまとめました。

今なら3000円の取引ボーナスがもらえる

最短5分!XMの口座開設はこちら

結論、XMのスプレッドは優秀です。

結論から申し上げるとXMのスプレッドは平均的です。
しかし、XMのサービス内容を踏まえると「XMはスプレッド以上に低コスト化されている」と言えます。

なぜなら、XMには取引ボーナスがあるからです。

スプレッドは海外FX業者としては平均的ですが、同じ取引でもXMはキャッシュバック(クレジット)があるので実質のコストが安いです。

例えば、XMのドル円スプレッドは「1.5pips」です。

  • 10万通貨(1ロット)の取引だとスプレッドのコスト「1,500円」
  • 10万通貨(1ロット)のXM取引ボーナスは「最大700円分」

ボーナスによって、キャッシュバックされるのは「クレジット」です。
現金ではありませんが、取引口座で証拠金として使えます。

つまり、XMのスプレッドは実質コストだと半分の「0.7pips」と言えます。
そう考えると、XMのスプレッドは平均ですが「実質コスト的には海外FX業者でトップクラス」です。

ちなみに、取引で負けた場合、スプレッド分も損失ですがキャッシュバック分は勝ち負け関係ないです。

▷【超お得】XMポイントとは?取引で使える最強の複利運用!

XMのスプレッドが広くなる原因

スプレッドが広くなる原因

  • 週明けの早朝
  • 経済指標・要人発言の発表
  • マーケットに注文が殺到

XMのスプレッドが広がる原因は上記の通りです。
とは言え、スプレッドが広がるのは全業者共通で、その原因も同じになります。

XMを含む、優良な信頼できるFX業者は不当な理由でスプレッドが広がるとは考えられません。

スプレッドが広がる状況は、マーケット(為替市場)に注文が殺到する事で起こります。

XMだと、取引システムが注文を自動で管理しますが、市場に注文が増えるとマッチングが難しくなります。

例えば、スプレッド1pipsの範囲で注文を約定させるより、2pipsと広く取った方が取引相手を探しやすいですよね。

  • 買い注文100円→売り注文100円とマッチング
  • 買い注文100円~100.1円→売り注文100円~100.1円でマッチング

こんなイメージです。
細かく注文を付けるより、スプレッドを広く、幅広い注文を付けた方が取引は成立しやすくなります。

トレーダー・投資家にとってリスクなのは、割高・割安ではなく「注文が通らない」状況です。

つまり、何も出来ないよりは良いので、混雑時にスプレッドが広がるのは当たり前と言えます。

XMの最低スプレッド一覧
【スタンダード・マイクロ口座】

XMの「最低スプレッド」を表形式で全てまとめました。
国内FXから、移行される方は「原則固定スプレッド」と同じ意味です。

原則固定とは言え、国内FXでも夜9時以降のニューヨークタイムではスプレッドが拡大する事も多いです。(原則「固定」という表現がそもそも違和感)
海外FXでは、原則固定ではなく上記の事実も踏まえて「最低スプレッド」と表記するのが一般的です。

スプレッド一覧の表記について

XMの公式サイトでは、スプレッドの書き方が難しくて理解できません。

  • 全銘柄が英語表記
  • スプレッドが各通貨の単位

なので、全ての取扱い銘柄を「日本語」に翻訳、「pips(ピップス)」に計算し直しました。

国内FX業者から、XMに移行する方でも簡単に理解できます。

+ クリックして下さい「各通貨ペアの最低スプレッド」

通貨ペア(英語) 通貨ペア(日本語) スプレッド
AUDCAD 豪ドル/カナダドル 2.8pips
AUDCHF カナダドル/スイスフラン 2.7pips
AUDJPY 豪ドル/円 3.2pips
AUDNZD 豪ドル/NZドル 3.7pips
AUDUSD 豪ドル/ドル 1.6pips
CADCHF カナダドル/スイスフラン 3.5pips
CADJPY カナダドル/円 3.1pips
CHFJPY スイスフラン/円 2.8pips
CHFSGD スイスフラン/シンガポールドル 24pips
EURAUD ユーロ/豪ドル 2.7pips
EURCAD ユーロ/カナダドル 2.9pips
EURCHF ユーロ/スイスフラン 2.3pips
EURDKK ユーロ/デンマーククローネ 26.5pips
EURGBP ユーロ/ポンド 1.8pips
EURHKD ユーロ/香港ドル 32pips
EURHUF ユーロ/フォリント 27pips
EURJPY ユーロ円 2.1pips
EURNOK ユーロ/ノルウェークローネ 52.9pips
EURNZD ユーロ/NZドル 3.9pips
EURPLN ユーロ/ズロチ 4pips5
EURRUB ユーロ/ルーブル 414.9pips
EURSEK ユーロ/スウェーデンクローナ 48pips
EURSGD ユーロ/シンガポールドル 16.1pips
EURTRY ユーロ/トルコリラ 61.5pips
EURUSD ユーロ/ドル 1.6pips
EURZAR ユーロ/ランド 114.4pips
GBPAUD ユーロ/豪ドル 3.6pips
GBPCAD ポンド/カナダドル 4.3pips
GBPCHF ポンド/スイスフラン 3pips
GBPDKK ポンド/デンマーククローネ 48.1pips
GBPJPY ポンド/円 3.5pips
GBPNOK ポンド/ノルウェークローネ 68.7pips
GBPNZD ポンド/NZドル 6.2pips
GBPSEK ポンド/スウェーデンクローナ 75.5pips
GBPSGD ポンド/シンガポールドル 27.6pips
GBPUSD ポンド/ドル 2pips
NZDCAD NZドル/カナダドル 3.8pips
NZDCHF NZドル/スイスフラン 3.7pips
NZDJPY NZドル/円 2.9pips
NZDSGD NZドル/シンガポールドル 24.1pips
NZDUSD NZドル/ドル 2.5pips
SGDJPY シンガポールドル/円 19.5pips
USDCAD ドル/カナダドル 2pips
USDCHF ドル/スイスフラン 1.9pips
USDCNH ドル/スイスフラン 3.4pips
USDDKK ドル/デンマーククローネ 33.2pips
USDHKD ドル/香港ドル 2.6pips
USDHUF ドル/フォリント 22.5pips
USDJPY ドル/円 1.5pips
USDMXN ドル/ランド 103pips
USDNOK ドル/ノルウェークローネ 47.2pips
USDPLN ドル/ズロチ 32.pips5
USDRUB ドル/ルーブル 415.pips
USDSEK ドル/スウェーデンクローナ 44.8pips
USDSGD ドル/シンガポール 19.3pips
USDTRY ドル/トルコリラ 64.1pips
USDZAR ドル/ランド 11.2pips

+ クリックして下さい「コモディティの最低スプレッド」

コモディティ コモディティ(日本語) スプレッド
COCOA 米国:ココア 1.5pips
COFFE 米国:コーヒー 8pips
CORN 米国:コーン 27.5pips
COTTO 米国:コットン 4.7pips
HGCOP 高級銅 77pips..
SBEAN 米国:大豆 18.5pips
SUGAR 米国:砂糖 9pips
WHEAT 米国:麦 25pips

+ クリックして下さい「現物指数の最低スプレッド」

現物指数(英語) 現物指数(日本語) スプレッド
AUS200Cash ASX 200(オーストラリア) 30pips
CHI50Cash CHINA 50(中国) 1.8pips
EU50Cash EURO STOXX 50(欧州) 26pips
FRA40Cash CAC 40(フランス) 18pips
GER30Cash DAX(ドイツ) 20pips
GRE20Cash FTSE.AT(ギリシャ) 30pips
HK50Cash HSI(香港) 1.4pips
IT40Cash FTSE MIB(イタリア) 1.3pips
JP225Cash NIKKEI225(日本) 1.2pips
NETH25Cash AEX(オランダ) 6pips
POL20Cash WIG20(ワルシャワ) 0.3pips
SINGCash SING BLUE CHIP(シンガポール) 6pips
SPAIN35Cash IBEX(スペイン) 0.6pips
SWI20Cash SMI 20(スイス) 50pips
UK100Cash FTSE 100(イギリス) 15pips
US100Cash NASAQ(アメリカ) 20pips
US30Cash DOW JONES(アメリカ) 28pips
US500Cash SPX 500(アメリカ) 7pips

+ クリックして下さい「先物指数の最低スプレッド」

先物指数 先物指数(日本語) スプレッド
CHI50 CHINA 50(中国) 2.2pips
EU50 EURO STOXX 50(欧州) 3pips
FRA40 CAC 40(フランス) 30pips
GER30 DAX(ドイツ) 40pips
JP225 NIKKEI225(日本) 2.4pips
SING SING BLUE CHIP(シンガポール) 9pips
SWI20 SMI 20(スイス) 40pips
UK100 FTSE 100(イギリス) 60pips
US100 NASAQ(アメリカ) 50pips
US30 DOW JONES(アメリカ) 60pips
US500 SPX 500(アメリカ) 12pips
USDX ドル指数(アメリカ) 5pips

+ クリックして下さい「貴金属の最低スプレッド」

貴金属 貴金属(日本語) スプレッド
SILVER 3pips
GOLD 3pips
PALL パラジウム 40pips
PLAT プラチナ 30pips

+ クリックして下さい「エネルギーの最低スプレッド」

エネルギー エネルギー(日本語) スプレッド
BRENT ブレント原油 0.5pips
GSOIL ロンドン・ガス 15pips
NGAS 天然ガス 3.5pips
OIL WTI原油 0.4pips
OILMn WTI原油ミニ 0.4pips

▷XMのpips表記について解説!国内→海外FXで間違えやすい数え方。

【XM】平均スプレッドも重要。
取引時間とEA(自動売買)

平均スプレッドが重要なタイプ

  • 夕方以降の欧州時間や米国時間で取引が多い
  • 自動売買を24時間稼働させている
  • スキャルピングで一日で数十回取引する

スプレッドは、実質コストが大切だと冒頭でお伝えしました。
最低スプレッドだけでなく、平均スプレッドも重要です。

なぜなら、為替相場は24時間動きますし、その日の「大一番」いわゆる一番利益の狙えるチャンスは決まっていません。

つまり、チャンスで利益を伸ばしたいなら一日の「平均スプレッド」を見るべきといった話です。

XMは、自社で平均スプレッドを調査している優良なFX業者になります。
取引スタイルによっては、こちらを参考にしてください。

XMの平均スプレッド一覧【スタンダード・マイクロ口座】

+ クリックして下さい「各通貨ペアの平均スプレッド」

通貨ペア(英語) 通貨ペア(日本語) 平均スプレッド
AUDCAD 豪ドル/カナダドル 1.6pips
AUDCHF カナダドル/スイスフラン 2pips
AUDJPY 豪ドル/円 1.5pips
AUDNZD 豪ドル/NZドル 1.9pips
AUDUSD 豪ドル/ドル 1.6pips
CADCHF カナダドル/スイスフラン 2.8pips
CADJPY カナダドル/円 2.7pips
CHFJPY スイスフラン/円 3.2pips
CHFSGD スイスフラン/シンガポールドル 3.7pips
EURAUD ユーロ/豪ドル 3.1pips
EURCAD ユーロ/カナダドル 3.5pips
EURCHF ユーロ/スイスフラン 2.8pips
EURDKK ユーロ/デンマーククローネ 24pips
EURGBP ユーロ/ポンド 2.7pips
EURHKD ユーロ/香港ドル 2.9pips
EURHUF ユーロ/フォリント 2.3pips
EURJPY ユーロ円 26.5pips
EURNOK ユーロ/ノルウェークローネ 1.8pips
EURNZD ユーロ/NZドル 32pips
EURPLN ユーロ/ズロチ 2pips7
EURRUB ユーロ/ルーブル 2.1pips
EURSEK ユーロ/スウェーデンクローナ 52.9pips
EURSGD ユーロ/シンガポールドル 45pips
EURTRY ユーロ/トルコリラ 48pips
EURUSD ユーロ/ドル 27.6pips
EURZAR ユーロ/ランド 16.1pips
GBPAUD ユーロ/豪ドル 61.5pips
GBPCAD ポンド/カナダドル 114.4pips
GBPCHF ポンド/スイスフラン 3.6pips
GBPDKK ポンド/デンマーククローネ 4.3pips
GBPJPY ポンド/円 3pips
GBPNOK ポンド/ノルウェークローネ 48.1pips
GBPNZD ポンド/NZドル 3.5pips
GBPSEK ポンド/スウェーデンクローナ 3.9pips
GBPSGD ポンド/シンガポールドル 68.7pips
GBPUSD ポンド/ドル 6.2pips
NZDCAD NZドル/カナダドル 75.5pips
NZDCHF NZドル/スイスフラン 3.8pips
NZDJPY NZドル/円 3.7pips
NZDSGD NZドル/シンガポールドル 2.9pips
NZDUSD NZドル/ドル 24.1pips
SGDJPY シンガポールドル/円 2.5pips
USDCAD ドル/カナダドル 19.5pips
USDCHF ドル/スイスフラン 2pips
USDCNH ドル/スイスフラン 33.2pips
USDDKK ドル/デンマーククローネ 2.6pips
USDHKD ドル/香港ドル 22.5pips
USDHUF ドル/フォリント 103pips
USDJPY ドル/円 47.2pips
USDMXN ドル/ランド 32.5pips
USDNOK ドル/ノルウェークローネ 44.8pips
USDPLN ドル/ズロチ 19.3pips
USDRUB ドル/ルーブル 64.1pips
USDSEK ドル/スウェーデンクローナ 11.2pips
USDSGD ドル/シンガポール 415.5pips
USDTRY ドル/トルコリラ 414.9pips
USDZAR ドル/ランド 3.4pips

XMの平均スプレッド一覧
【ゼロ口座】

実質コストと言うよりは、単純にスプレッドが狭いにが良い。と言った方は「ゼロ口座」が使いやすいと思います。

なぜなら、最低スプレッド「0pips」で取引可能だからです。

もちろん、単にスプレッドが狭いのではなく「取引手数料」といった他の口座にはないコストも発生するので注意しましょう。

「ゼロ口座の特徴」

  • 取引手数料が注文毎に「5ドル」発生
  • XMのボーナス対象外
  • 通貨ペア56種類と貴金属2種類のみ

▷【結論】XMのゼロ口座はプロ向け。FX初心者には向いていない理由

+ クリックして下さい「ゼロ口座の平均スプレッド」

通貨ペア(英語) 通貨ペア(日本語) スプレッド
AUDCAD 豪ドル/カナダドル 1pips
AUDCHF カナダドル/スイスフラン 1.1pips
AUDJPY 豪ドル/円 1.2pips
AUDNZD 豪ドル/NZドル 1.7pips
AUDUSD 豪ドル/ドル 0.4pips
CADCHF カナダドル/スイスフラン 1.9pips
CADJPY カナダドル/円 1.4pips
CHFJPY スイスフラン/円 1.1pips
CHFSGD スイスフラン/シンガポールドル 17.5pips
EURAUD ユーロ/豪ドル 0.9pips
EURCAD ユーロ/カナダドル 0.9pips
EURCHF ユーロ/スイスフラン 0.9pips
EURDKK ユーロ/デンマーククローネ 11.5pips
EURGBP ユーロ/ポンド 0.3pips
EURHKD ユーロ/香港ドル 15pips
EURHUF ユーロ/フォリント 21.3pips
EURJPY ユーロ円 0.4pips
EURNOK ユーロ/ノルウェークローネ 43.8pips
EURNZD ユーロ/NZドル 2.7pips
EURPLN ユーロ/ズロチ 38.6pips
EURRUB ユーロ/ルーブル 326.2pips
EURSEK ユーロ/スウェーデンクローナ 30pips
EURSGD ユーロ/シンガポールドル 9pips
EURTRY ユーロ/トルコリラ 54.2pips
EURUSD ユーロ/ドル 0.1pips
EURZAR ユーロ/ランド 72.8pips
GBPAUD ユーロ/豪ドル 2pips
GBPCAD ポンド/カナダドル 2.2pips
GBPCHF ポンド/スイスフラン 1.3pips
GBPDKK ポンド/デンマーククローネ 33.6pips
GBPJPY ポンド/円 1.2pips
GBPNOK ポンド/ノルウェークローネ 61pips
GBPNZD ポンド/NZドル 3.6pips
GBPSEK ポンド/スウェーデンクローナ 47pips
GBPSGD ポンド/シンガポールドル 13pips
GBPUSD ポンド/ドル 0.3pips
NZDCAD NZドル/カナダドル 1.9pips
NZDCHF NZドル/スイスフラン 2.7pips
NZDJPY NZドル/円 2pips
NZDSGD NZドル/シンガポールドル 18.3pips
NZDUSD NZドル/ドル 1pips
SGDJPY シンガポールドル/円 14.3pips
USDCAD ドル/カナダドル 0.5pips
USDCHF ドル/スイスフラン 0.4pips
USDDKK. ドル/デンマーククローネ 7.9pips
USDHKD ドル/香港ドル 0.5pips
USDHUF ドル/フォリント 14pips
USDJPY ドル/円 0.1pips
USDMXN ドル/ランド 50pips
USDNOK ドル/ノルウェークローネ 27.5pips
USDPLN ドル/ズロチ 24pips
USDRUB. ドル/ルーブル 29pips0
USDSEK ドル/スウェーデンクローナ 30.3pips
USDSGD ドル/シンガポール 13.6pips
USDTRY ドル/トルコリラ 52pips
USDZAR ドル/ランド 7.5pips

XMゼロ口座もスプレッドは変動制

XMのゼロ口座もスプレッドは変動制です。
冒頭でお伝えした「スプレッドが広がる状況」だと、大きく開く可能性はあります。

とは言え、最低スプレッドはもちろん、平均スプレッドも全口座タイプで最も狭いです。

スプレッドに対して、取引手数料を支払うほど必要性がある場合に使いましょう。

XMのスプレッドについてのまとめ

今回は「【本質】XMのスプレッドまとめ。実質コストで考えるべき理由。」のテーマでした。

この記事をまとめると

  • XMのスプレッドは海外FX業者では標準クラス
  • 取引ボーナスがあるので実質コストが安い
  • スプレッドにこだわるならゼロ口座

つまり「XMはスプレッドが高くないのに、ボーナス還元が良い」といった内容でした。

私はXMを利用して3年以上になりますが、スプレッドに不満はありません。
スプレッドはFX業者問わず、大きく広がる現象は珍しくないからです。

スキャルピング・デイトレ・スイングと私は幅広くトレードするので、スプレッドより使い方の選べるボーナス還元の方が都合が良いです。

初心者ほど「スプレッドが狭い」にこだわりますが、スプレッドの狭い時・広い時でいつ取引するかは自分自身で決められます。

実質コストの安さが重要です。

今なら3000円の取引ボーナスがもらえる

最短5分!XMの口座開設はこちら

 

XMの口座開設方法はこちら

-XM

© 2023 海外FXのハンドブック