見出し(全角15文字)
- FBSの平均スプレッド?
- FBSで一番スプレッドが狭い口座タイプとは?
- FBSで実質コストがお得なのはどれ?
海外FX業者FBS(エフビーエス)の平均スプレッドを実際に計測してみました。
とにかく口座タイプの多いFBSです。
レバレッジや取扱い通貨ペアも違えば、平均スプレッドも異なります。
今回は、FBSの全口座タイプ・通貨ペアを対象にスプレッドを解説します。
FBSの口座タイプは全5種類
[toc]
【口座タイプ別】
FBSの平均スプレッド全通貨ペア一覧
- スタンダード口座
- マイクロ口座
- セント口座
- ECN口座
FBSの上記4つの口座タイプで、平均スプレッドを一覧にしました。
FBSでは、口座タイプによって「取り扱っている通貨ペアの種類」や、「通貨ペア名」が異なります。
平均スプレッドについて
各口座タイプの平均スプレッドは、三日間ランダムに実測した数値を元に算出しています。
【FBS】スタンダード口座の平均スプレッド一覧
- FBSスタンダード口座の基本情報
最大レバレッジ | 3000倍 |
最大ポジション | 200ポジション |
最大ロット | 500ロット |
口座方式 | NDD方式(STP) |
最小スプレッド | 0.5pips |
最低入金額 | 100ドル(約1万円) |
取引手数料 | 無料 |
- FBSスタンダード口座の平均スプレッド一覧表
通貨ペア | 平均スプレッド |
AUDCAD | 2.2pips |
AUDCHF | 2.1pips |
AUDJPY | 2.4pips |
AUDNZD | 3.0pips |
AUDUSD | 1.5pips |
CADCHF | 2.5pips |
CADJPY | 2.9pips |
CHFJPY | 2.8pips |
CNHJPY | 3.3pips |
EURAUD | 2.9pips |
EURCAD | 3.2pips |
EURCHF | 2.4pips |
EURCNH | 6.9pips |
EURGBP | 3.2pips |
EURJPY | 2.5pips |
EURNZD | 3.9pips |
EURTRY | 33.3pips |
EURUSD | 0.7pips |
GBPAUD | 3.4pips |
GBPCAD | 3.9pips |
GBPCHF | 4.1pips |
GBPJPY | 5.2pips |
GBPNZD | 7.1pips |
GBPUSD | 0.9pips |
NZDCAD | 3.9pips |
NZDCHF | 4.0pips |
NZDJPY | 3.8pips |
NZDUSD | 2.2pips |
USDBRL | 9.6pips |
USDCAD | 2.7pips |
USDCHF | 2.0pips |
USDCNH | 6.1pips |
USDJPY | 2.2pips |
USDMXN | 17.1pips |
USDRUB | 100.0pips |
USDSGD | 4.7pips |
USDTRY | 15.7pips |
USDZAR | 16.1pips |
【FBS】マイクロ口座の平均スプレッド一覧
- FBSマイクロ口座の基本情報
最大レバレッジ | 3000倍 |
最大ポジション | 200ポジション |
最大ロット | 500ロット |
口座方式 | NDD方式(STP) |
最小スプレッド | 3pips |
最低入金額 | 5ドル(約500円) |
取引手数料 | 無料 |
- FBSマイクロ口座の平均スプレッド一覧表
通貨ペア | 平均スプレッド |
AUDCADm | 10.0pips |
AUDCHFm | 10.0pips |
AUDJPYm | 10.0pips |
AUDNZDm | 12.0pips |
AUDUSDm | 3.0pips |
CADCHFm | 10.0pips |
CADJPYm | 10.0pips |
CHFJPYm | 7.0pips |
CNHJPYm | 10.0pips |
EURAUDm | 7.0pips |
EURCADm | 12.0pips |
EURCHFm | 7.0pips |
EURCNHm | 10.0pips |
EURGBPm | 3.0pips |
EURJPYm | 4.0pips |
EURNZDm | 12.0pips |
EURUSDm | 3.0pips |
GBPAUDm | 10.3pips |
GBPCADm | 12.0pips |
GBPCHFm | 8.7pips |
GBPJPYm | 7.0pips |
GBPNZDm | 6.6pips |
GBPUSDm | 4.3pips |
NZDCADm | 7.7pips |
NZDCHFm | 10.0pips |
NZDJPYm | 10.0pips |
NZDUSDm | 6.0pips |
USDCADm | 3.3pips |
USDCHFm | 5.7pips |
USDCNHm | 10.0pips |
USDJPYm | 4.3pips |
【FBS】セント口座の平均スプレッド一覧
- FBSセント口座の基本情報
最大レバレッジ | 1000倍 |
最大ポジション | 200ポジション |
最大ロット | 1000ロット |
口座方式 | NDD方式(STP) |
最小スプレッド | 1pips |
最低入金額 | 1ドル(約100円) |
取引手数料 | 無料 |
- FBSセント口座の平均スプレッド一覧表
通貨ペア | 平均スプレッド |
AUDCAD | 2.7pips |
AUDCHF | 2.2pips |
AUDJPY | 2.1pips |
AUDNZD | 3.4pips |
AUDUSD | 1.7pips |
CADCHF | 2.2pips |
CADJPY | 3.0pips |
CHFJPY | 2.8pips |
CNHJPY | 3.2pips |
EURAUD | 3.0pips |
EURCAD | 3.9pips |
EURCHF | 2.3pips |
EURCNH | 6.8pips |
EURGBP | 2.5pips |
EURJPY | 2.0pips |
EURNZD | 3.7pips |
EURTRY | 39.2pips |
EURUSD | 0.7pips |
GBPAUD | 4.0pips |
GBPCAD | 4.6pips |
GBPCHF | 4.1pips |
GBPJPY | 3.8pips |
GBPNZD | 8.4pips |
GBPUSD | 1.0pips |
NZDCAD | 4.5pips |
NZDCHF | 3.8pips |
NZDJPY | 4.6pips |
NZDUSD | 2.3pips |
USDBRL | 9.3pips |
USDCAD | 2.0pips |
USDCHF | 2.3pips |
USDCNH | 6.1pips |
USDJPY | 1.3pips |
USDMXN | 16.9pips |
USDRUB | 45.5pips |
USDSGD | 4.4pips |
USDTHB | 13.9pips |
USDTRY | 14.7pips |
USDZAR | 14.4pips |
【FBS】ECN口座の平均スプレッド一覧
- FBS ECN口座の基本情報
最大レバレッジ | 500倍 |
最大ポジション | 無制限 |
最大ロット | 500ロット |
口座方式 | NDD方式(ECN) |
最小スプレッド | -1pips |
最低入金額 | 1000ドル(約10万円) |
取引手数料 | 6ドル/ロット |
- FBS ECN口座の平均スプレッド一覧表
通貨ペア | 平均スプレッド |
AUDCADe | 2.4pips |
AUDCHFe | 1.5pips |
AUDJPYe | 1.4pips |
AUDUSDe | 0.9pips |
CADCHFe | 2.5pips |
CADJPYe | 2.5pips |
CHFJPYe | 2.8pips |
EURAUDe | 2.3pips |
EURCADe | 3.0pips |
EURCHFe | 1.9pips |
EURGBPe | 1.6pips |
EURJPYe | 1.6pips |
EURUSDe | 0.2pips |
GBPAUDe | 3.1pips |
GBPCADe | 3.9pips |
GBPCHFe | 3.4pips |
GBPJPYe | 2.9pips |
GBPUSDe | 1.0pips |
NZDCADe | 3.6pips |
NZDCHFe | 3.0pips |
NZDJPYe | 2.7pips |
NZDUSDe | 1.3pips |
USDCADe | 2.0pips |
USDCHFe | 1.5pips |
USDJPYe | 0.5pips |
FBSのスプレッドを口座タイプで比較
FBSの平均スプレッドを口座タイプ別で比較してみましょう。
こちらは、全通貨ペアではなく、多くのトレーダーが取引する通貨ペアのみです。
口座タイプ | スタンダード口座 | マイクロ口座 | セント口座 | ECN口座 | ゼロスプレッド口座 |
USDJPY | 2.2pips | 4.3pips | 1.3pips | 0.5pips(※1) | 0pips(※2) |
EURJPY | 2.5pips | 4.0pips | 2.0pips | 1.6pips(※1) | |
GBPJPY | 5.2pips | 7.0pips | 3.8pips | 2.9pips(※1) | |
AUDJPY | 2.4pips | 10.0pips | 2.1pips | 1.4pips(※1) | |
EURUSD | 0.7pips | 3.0pips | 0.7pips | 0.2pips(※1) | |
GBPUSD | 0.9pips | 4.3pips | 1.0pips | 1.0pips(※1) | |
AUDUSD | 1.5pips | 3.0pips | 1.7pips | 0.9pips(※1) |
※1 ECN口座は取引手数料が6ドル/ロット
※2 ゼロスプレッド口座は取引手数料が20ドル/1ロット
口座タイプで平均スプレッドを比較した結果。
取引手数料を含めなければ、ECN口座が最も低スプレッドとなりました。
(ゼロスプレッド口座はそもそもスプレッド0pips固定なのでノーカウント)
取引手数料の発生しない口座タイプなら、セント口座・スタンダード口座が同じレベルで低いです。
ただし、スタンダード口座は最大3000倍レバレッジ、セント口座は最大1000倍のレバレッジです。
取引に必要な証拠金額が異なるので、実際のコスパはスタンダード口座が優れています。
FBSでスプレッドが一番低い口座は?
- ゼロスプレッド口座の基本情報
最大レバレッジ | 3000倍 |
最大ポジション | 200ポジション |
最大ロット | 500ロット |
口座方式 | NDD方式(STP) |
最小スプレッド | 0pips固定 |
最低入金額 | 500ドル(約5万円) |
取引手数料 | 20ドル/ロット |
FBSで一番低いスプレッドを提供している口座タイプは「ゼロスプレッド口座」。
理由は名前の通り「スプレッド=0pips」だからです。
取引手数料有り&低スプレッドの口座は他社にもあります。
しかし、FBSのゼロスプレッド口座は固定制です。
多くの場合、公式の平均スプレッドが低く、変動制でスプレッドが拡大します。
FBSのゼロスプレッドなら、以下の通貨ペアをスプレッド0pipsで取引可能。
とは言え、スプレッド0pips固定なので他にデメリットがあります。
ゼロスプレッド口座のデメリット
- 取引手数料が片道20ドル/1ロット
- 通貨ペア26種類と貴金属2種類のみ取引可能
- 最低入金額が500ドル(約5万円)
ゼロスプレッド口座では、26種類の通貨ペアが0pipsです。
ただし、貴金属に関してはスプレッドが他口座同様に発生するので注意しましょう。
ちなみに、最大レバレッジは3000倍でスタンダード口座などと同じ仕様になります。
FBSで実質コストを抑えるには?
FBSで実質コストを抑えるには「キャッシュバックボーナス」を利用しましょう。
重要なのは、キャッシュバックボーナスだけを使う事。
- 入金100%ボーナス→最大500倍レバレッジに制限
- TRADE 100 BONUS→1カ月で最低でも資金2倍ほど稼がないと貰えない
他に2種類のボーナスがFBSにはあります。
しかし、キャッシュバックボーナス以外は「取引ルールに制限があり、FBSのメリットが消える」といった仕様なので非推奨です。
キャッシュバックボーナスについて
ECN口座以外のMT4専用口座
会員ページから申請が必要(ロイヤルティプログラムから申請)
1ロット当たり最大6ドルのキャッシュバック
キャッシュバックボーナスは、レバレッジ制限等はなく最大6ドルのキャッシュバックになります。
スプレッドで換算すると、約0.6pips分お得です。
まとめ
今回は「【実測】FBSの平均スプレッド一覧。全通貨ペアを口座タイプでまとめ」のテーマでした。
この記事をまとめると
- FBSの平均スプレッドは海外FXでは標準レベル
- とにかく低スプレッドが良い→ゼロスプレッド口座でストレスフリー
- 実質コストを抑えたい→キャッシュバックを使ってお得に
FBSのスプレッドは決して狭くはないです。
とは言え、最大3000倍のレバレッジなのでスプレッドが高くないだけで◎。
私自身も、さほどスプレッドにこだわりはないです。
少額ならレバレッジ制限もないので、年に数回のスイングトレードの取引方法がメインな私は愛用しています。
ちなみに、スタンダード口座でキャッシュバックを使う形です。
FBSの口座タイプは全5種類
FBSの口座開設方法はこちら
-
【検証】海外FX業者のスプレッド比較!通貨ペア別で調べてみた。
FX口座を選ぶなら、やはり「狭いスプレッド」は魅力的です。 スプレッドが狭ければ、ポジションに利益が乗るのも早く、実質の取引コストを抑えられます。 とは言え、スプレッドは基本的に変動するもの。 「原則 ...
続きを見る