今回は、FXで必ず覚えて欲しい「MTF分析(マルチタイムフレーム分析)」を解説します。
- 使っている手法が全然勝てない
- チャートパターンでエントリーしても勝てない
- 思った方向と逆に相場が動く
FX初心者が悩む多くの理由は、MTF分析をしていないのからです。
読んで頂ければ、上記の悩み・疑問を解決できます。
具体的にMTF分析の基礎から、実際のチャートで手順を詳しくまとめました。
今なら3000円の取引ボーナスがもらえる
[toc]
MTF(マルチタイムフレーム)分析とは?
マルチタイムフレーム分析を略して、MTF分析です。
複数の時間軸でチャートを分析する事を言います。
MTF分析は個人トレーダーから、プロの投資集団まで必ず取り入れている分析術です。
専門ツールは不要。シンプルな考え方で誰でも実践できます。
とは言え、不思議なことにFX初心者の大半はMTF分析が出来ていません。
例えば、エントリー後にチャートをこんな感じに見てませんか?
1分足や5分足など、特定の時間軸で確定前のローソク足を見ている状態です。
これが、MTF分析を出来ていない失敗例になります。
MTF分析が出来ておらず、どんな手法を試してもFXで勝てない原因です。
FXでMTF分析をする方法
MTF分析をする方法
- 長期・中期・短期でチャートを見る
- 長期から分析する
- 長期ほど重視する
MTF分析をする方法はシンプルです。
長期・短期・中期と期間を区切って、複数の時間足でチャートを見ます。
上記のローソク足の時間は、必ずしも長期=月足といったルールはありません。
参考までに、私の場合は以下の区切りで相場を見ています。
- 長期→月足・週足
- 中期→日足
- 短期→4時間足以下
しかし、MTF分析の絶対的なルールとして「長期から分析する・長期ほど重視する」という重要なポイントがあります。
ようするに、「とにかく月足・週足の長い時間軸でチャートを見る。」これが超重要。
なぜなら、長期のチャートであるほど多くの投資家・トレーダーが意識するからです。
例えば、5分足に引けるトレンドラインで考えてみましょう。
スキャルピングをするトレーダーなら確認しますが、スイングトレード目線の人は滅多に見ません。
一方で、4時間足に引ける水平線ならデイトレード・スキャルピング目線の人が見ます。
つまり、長期ほど多くの投資家・トレーダーがチャートを見ると言えます。
したがって、取引する人口・金額も大きくなり相場に大きく影響する仕組みです。
【具体例】
実際のFXチャートでMTF分析をしてみる
MTF分析の方法を解説しました。
とは言え、基本が分かっていても実践で使えない人は多いと思います。
なので、実際のFXチャートを使って長期・短期・中期とMTF分析を行います。
実際に流れを見ると理解も簡単です。
具体例として、2019年のアップルショックを振り返ります。
実は、アップルショックはMTF分析を行うと予想可能な事態でした。
【MTF分析】長期→月足・週足
赤線部分がアップルショックの合った2019年1月です。
MTF分析を長期の月足から行います。
まず、月足からラインを引いて、重要なポイントに目星を付けます。
- トレンドライン
- サポートライン
- レジスタンスライン
上記のラインを引いてみましょう。
月足では、このようにラインが引けます。
- サポートラインの104円台→下がったとして買われやすい
- レジスタンスライン→前月では大きく売られている
水平線とレジスタンスラインを分析すると、上記の内容が汲み取れます。
前月の月足を見ているだけでも、大陰線なので売られやすい予想は可能です。
ちなみにチャートパターンの形も見えてきます。
赤線で書いた三角形は、「ディセンディングトライアングル」と言われる下落に転じやすいチャートパターンです。
つまり、MTF分析で月足を見ると「そもそも下目線」と言えます。
【MTF分析】中期→日足
中期に関しても、同様に日足でMTF分析します。
- 直近では日足レベルの水平線を下抜け
- 左側の上昇トレンドより、右側の下降トレンドは急落
日足を分析すると、水平線を抜けた事で急落相場が展開しています。
左側(赤線部)のジリ上げ相場に対して、右側(青線部)は急落です。
つまり、短期間で下げた事による売り勢力の強さが分析できます。
MTF分析で長期・中期は売り目線が順張りだと分かりました。
【MTF分析】短期→4時間足
MTF分析も大詰めです。
4時間足から、短期のチャートを見てみましょう。
4時間足では、日足で抜けた水平線に価格が反応しているのが分かります。
高値が抑えられ、再度下落に転じている状況です。
つまり、短期も下目線「戻り高値を形成して、下降トレンド継続」の状況が分析できました。
【MTF分析】複数の時間足を総合的にみる
ここまで、複数の時間足を用いてMTF分析を行いました。
MTF分析をした結果「アップルショックの発生はチャート上で予想できる」と言えます。
なぜなら、長期~短期のMTF分析では、いずれも下目線の結果だったからです。
ショック相場の規模感は予想できずとも、MTF分析が出来ていれば買い目線はリスクが大きいと判断できます。
したがって、アップルショックで大敗する可能性を消す事ができました。
まとめ
今回は「【超重要】MTF分析(マルチタイムフレーム)を解説!FXで必須のスキル。」のテーマでした。
この記事をまとめると
- MTF分析はFXで必須のスキル
- MTF分析は長期・中期・短期で見る
- MTF分析では長期足が重要
FXでは、これが出来れば勝てるといった絶対的な成功法則がありません。
一方で、MTF分析は出来ないと勝てないとは言えます。
FXで安定して利益を上げられるようになったキッカケ。これを考えるなら私の場合はMTF分析だと思います。
それほど、MTF分析は実践して欲しい分析術です。
今なら3000円の取引ボーナスがもらえる
XMの口座開設方法はこちら