FX×仮想通貨のFXGT。
口座タイプは1種類のみです。
海外FX業者と言えば、スタンダード口座や低スプレッド口座など複数の口座タイプが一般的。
そこで気になるのが「FXGTに口座タイプ設定がないのはデメリットか?」という疑問でしょう。
結論から言うと、デメリットと言うより、使い手次第といった感じです。
仮想通貨×FXのハイブリット取引所
このページの目次
FXGTの口座タイプは1種類
✓FXGTの口座仕様
最大レバレッジ | 最大500倍 |
ゼロカット | 有り |
ロスカット水準 | 証拠金維持率50% |
マージンコール | 証拠金維持率80%以下 |
取引方式 | NDD(STP方式) |
取引手数料 | 無料 |
最初にお伝えした通り、FXGTは口座タイプが1種類です。
しかし、レバレッジは最大500倍から自分自身で等倍まで設定を変更できます。
基本スペックに関しても口座タイプが設定ないものの、十分な内容です。
例えば、海外FX業者では定番のゼロカットを採用しており、国内のビットコインFXや、FX業者と違って追証による借金のリスクがありません。
また、取引方式はNDD(ノーディーリングデスク)を採用、透明性と約定力の高いFX口座を提供しています。
スプレッドに関しては以下の記事を参考にどうぞ。
【実測】FXGTの平均スプレッド一覧!他社と比べて低いのか?
FXGTで口座タイプがないのは不利?
FXGTでは口座タイプの選択肢がありません。
とは言え、口座タイプがない=他社より不利といった事はなく、特徴にあった使い方が重要。
例えば、同じ1種類の口座タイプを提供するiFOREX(アイフォレックス)では、他社より多い取り扱い銘柄を採用しているのが特徴です。
FXGTを選ぶことで、どんなメリットがあるのでしょうか?
FXGTは「仮想通貨に特化」
FXGTは他社の口座タイプと比較しても仮想通貨に特化しています。
- 仮想通貨を証拠金として使える
- 仮想通貨を最大500倍レバレッジで取引可能
- 現役で仮想通貨の新規注文を受付中
仮想通貨に特化している、その理由は3つ。
どのFX業者でも、口座タイプを問わずに仮想通貨に特化できているケースはFXGT以外にありません。
FX業者 | FXGT | XM | TitanFX | iFOREX | GemForex | FBS | Exness | Axiory |
仮想通貨のレバレッジ | 最大500倍 | 現在停止中 | 取り扱い無し | 最大10倍 | 取り扱い無し | 取り扱い無し | 最大100倍 | 取り扱い無し |
具体例として、他の海外FX業者と比較してみましょう。
多くの場合、仮想通貨取引に関しては「全口座タイプ共通のレバレッジ設定」がされます。
FXGTの仮想通貨取引では、最大500倍。
他社では、無制限レバレッジを誇るExnessですら最大100倍です。
そもそも、仮想通貨を現在も取り扱っているFX業者が貴重になります。
「ハイブリットブローカー」の名前通り、FXGTはFXと仮想通貨取引が上手く一体化したと言えるでしょう。
FXGTがキッカケで
「もっとFXがしたい!」と思ったら・・・
FXGTに口座タイプがない、これには1つデメリットがあります。
「FXの取引は、正直言って物足りない」これです。
理由は、他社ならトレードスタイルに応じて特化したFX口座が選べるから。
FXの取引ができるものの、やはり為替の取引を主体とする人気の海外FX業者には劣るのは事実になります。
- レバレッジ重視
- スプレッド重視
- バラエティ重視
✓【少額でリスクを取りつつ大きく稼ぎたい!】レバレッジ重視な口座タイプ
- FBS(エフビーエス)のスタンダード口座
→最大3000倍のレバレッジで取引可能【詳細記事へ!】 - Exness(エクスネス)のプロ口座
→条件クリアで使える無制限レバレッジ(実質21億倍)【詳細記事へ!】
✓【自動売買が中心・低スプが至高】スプレッド重視な口座タイプ
- Axiory(アキシオリー)のナノスプレッド口座
→1ロット往復6ドル~格安手数料のECN口座【詳細記事へ!】 - TitanFX(タイタンFX)のブレード口座
→低スプレッド・最速サーバーで自動売買を最適化【詳細記事へ!】
✓【多くの金融市場で取引したい】バラエティ重視な口座タイプ
- iFOREX(アイフォレックス)
→600銘柄以上の取り扱い銘柄、豊富なバラエティなら一択【詳細記事へ!】
FXGTの口座タイプは1種類・他社比較 まとめ
今回は「FXGTの口座タイプは1種類。他社と比較してデメリットはあるか?」のテーマでした。
FXGTには口座タイプが1種類しかありません。
とは言え、口座タイプのレパートリーが不利、ではなく特徴を理解した使い分けが重要です。
仮想通貨の取引に特化しているのがFXGTの特徴。トレードスタイルに応じて他社口座も使うのがベストと言えるでしょう。
仮想通貨×FXのハイブリット取引所
FXGTの口座開設方法はこちら