-
-
FXのデイトレードで勝つコツは3つ!負ける原因を逆転の発想で克服できる
2021/5/19
キチンと根拠を持ってFXしているのにデイトレードで勝てない人へ。 もしかすると、別にデイトレードじゃなくて良い場面で、無駄にデイトレードをしているかも。 デイトレードの勝つコツを知れば、大半の問題は解 ...
-
-
【FXのキホン】NDD ECN方式とは?どの発注方式を選びべきなのか。
2022/8/30
FXを始めて、様々なFX業者について調べると「NDD ECN方式」といった言葉を見るはず。 他の口座タイプより低いスプレッド、そして取引手数料が発生するのがNDD ECN方式の特徴です。 とは言え、N ...
-
-
初心者が取引すべき「通貨ペア」はどれ?ランキング形式で分かりやすく解説
2022/8/30
FXで取引する「通貨ペア」は、異なる通貨同士が2つ(ペア)組み合わさっています。 通貨ペアの組み合わせは、メジャーからマイナーまで100種類以上です。 FX初心者の頃は「どの通貨ペアを取引すべき?」 ...
-
-
【使える】通貨強弱を見るには?具体的な無料ツールとFXトレードの活用術
2022/8/30
通貨強弱とは、為替市場で「今、どの通貨が強く、どの通貨が弱いのか」といった考え方です。 通貨強弱を理解することで、市場全体がどの通貨に注目しているのかなどを分析できます。 本記事では、FXトレードで通 ...
-
-
【解体新書】EURGBP(ユーロポンド)の特徴【値動き・相関・2021年予想】
2021/7/11
EURGBP(ユーロポンド)は、日本人にとって馴染みの余りない通貨ペアの1つです。 どちら言うと、ユーロ円やポンド円の取引が多いかと思います。 とは言え、EURGBPは世界的に見ると、実は定番の通貨ペ ...
-
-
【超解説】「短期トレード」とは?FXで稼ぐ人と稼げない人のマインドセット
2022/8/30
「短期トレードって、結局どんな期間の取引なの?」 FX初心者の頃、私自身も同じ疑問を抱いていました。 調べてみても、短期トレード=スキャルピングとか。 短期トレードは1~2日で完結する取引の事だとか割 ...
-
-
【本質】FXで200MA(200日移動平均線)は使える?具体的な活用例を解説。
2021/3/31
FXを始めたら、おそらく最初に使うインジケーターが「移動平均線」。 移動平均線は期間内の平均価格をベースとしたインジケーターです。 移動平均線の中でも「200MA」は定番かつ、長く金融市場で使われてき ...
-
-
【FXのスキル向上】「V字回復」を攻略!値動きの特徴と戦略
2021/3/30
「雇用統計で売ったら、結局上がった・・・」 「このまま下がると思ったのに、爆上げ!大損!」 「V字回復を上手くトレードできない」 こんな失敗談、疑問はFXにキチンと向き合うと確実に当たります。 今回は ...
-
-
【FXの基礎知識】「インフレ」とは?相関関係や取引で重要な理由を徹底解説
2021/3/24
経済に関心を持つと「インフレ」という言葉を聞きます。 インフレは、経済の仕組みを理解する上で非常に重要な要素です。 もちろん、FXで取引する為替市場も、インフレによって大きく影響を受けますから、インフ ...
-
-
「バイナリーオプションは儲からない」もっと優位性のある取引で「稼ぐ」
2021/3/23
「バイナリーオプションは儲からない」こんな話は、少し投資・投機に興味を持つと誰もが聞く話です。 とは言え、バイナリーオプションが網羅からない根拠をキチンと説明できる人は多くありません。 「バイナリーオ ...